NY勉強会

2020年7月11日(土)@NY(日本時間:7月12日(日)朝)SDGs勉強会

 

2020年7月11日(土) @NY(日本時間:7月12日(日)朝)

SDGs が目指す世界とビジネスの取り組み:コロナ後の10年の視点

国連フォーラムNY勉強会では、2020年7月11日(土) @NY(日本時間:7月12日(日)朝の予定)で、国連フォーラムの共同代表を務めると同時にSDGパートナーズ代表取締役CEOとしてご活躍中の田瀬和夫氏をお招きして、Zoomでの勉強会を開催致します。

このパンデミックをめぐる今の、ビジネスによるSDGsへの取り組みと、新型コロナ危機後の世界観 ~ SDGsは2030年のあり方を提示しているという意味で重要性が増しているという視点からお話しいただきます。国際機関でご活躍されている方、興味がある方や国際機関での勤務を目指しておられる方など、多くの皆様のご参加をお待ちしております!

――【概要】――

2015年9月に国連サミットでSDGs (The 17 Sustainable Development Goals)が採択されて以来、各分野、各組織で普及活動が行われてきました。SDGsは17の大きな目標と、それらを達成するための具体的な169のターゲットで構成されています。

これらの目標は開発途上国だけではなく先進国も、働きがいや経済成長までも踏まえたものであり、SDGsは世界で益々の広がりを見せています。

今回の勉強会は、国連フォーラムの共同創設者であり共同代表で、元外務省職員、国連職員、緒方貞子氏の補佐官をも務めた経歴をお持ちの田瀬和夫氏を講師にお迎えし、今後のビジネスによるSDGsへの取り組みと、新型コロナ危機後の世界観という観点から、現時点での「SDGsの本来の意味」を把握し、今後の促進への理解を深めることを本勉強会の目的とします。

――【勉強会のポイント】――
*MDGsではpro-growthだったが、全くトリクルダウンしなかったことが反省点。*その教訓から、「No one left behind (誰一人取り残さない)」にフォーカスされていること。*全ての世代が誰一人取り残されず、自分らしく、よりよく生きる世界!を目指すという包括的な理念をSDGsを通して理解し達成することが目標となっていること。
*その前文に書いてある “In larger freedom” については、Freedomとは選択肢が多いということ
*Well-being よりよく生きるということ。
*日本においても、SDGs理念を企業が取り入れられてきており、SDGsにリンクするビジネスモデルやソーシャルビジョンが企業の中で持続可能な観点として重要になってきていること。
*SDGsマッピングは、現段階のフォーカスポイントではなくなってきたこと
*SDGsの間のリンケージを経営の中で考えられるようになってきたこと
*コロナの打撃の中で、こういう時だからこそ10年後から30年後の方向性を明確に持って経営するべきであるという経営者も少なくないこと
*コロナを経て社会において価値観のシフトが起こる可能性があること
*今後、相互依存と自律が両立する世界は何かを考えていることなどのポイントを全般的に網羅したSDGsは2030年のあり方を提示しているという意味で重要性が増していることにフォーカスしたお話となります。

――――――――――――――――――――
【概 要】
日時 : 2020年7月 11日 (土) 20:00-21:30 (NYT)
  7月12日(日)9:00ー10:30 (JST)

会場 : オンライン(ZOOM) 
*参加申し込みを頂いた方に別途ZOOMリンクを開催当日の前日にお送り致します。

言 語 : 日本語
参加費 : 無料。

申込 : 7月10日(金)正午(NY)までに応募フォーム(http://goo.gl/9UFt23)にご記入をお願い致します

事前問い合わせ先 : unforum.benkyoukai@gmail.com

―――――――――――――

【講師ご経歴:田瀬和夫 (たせ かずお) 氏】
SDGパートナーズ代表取締役CEO
略歴: 1967年福岡県福岡市生まれ。東京大学工学部原子力工学科卒、同経済学部中退、ニューヨーク大学法学院客員研究員。1991年度外務公務員I種試験合格、92年外務省に入省し、国連政策課、人権難民課、アフリカ二課、国連行政課、国連日本政府代表部一等書記官等を歴任。

2001年より2年間は、緒方貞子氏の補佐官として「人間の安全保障委員会」事務局勤務。2005年11月外務省を退職、同月より国際連合事務局・人間の安全保障ユニット課長、2010年10月より3年間はパキスタンにて国連広報センター長。外務省での専門語学は英語、河野洋平外務大臣、田中真紀子外務大臣等の通訳を務めた。

2014年5月に国連を退職、同6月よりデロイトトーマツコンサルティングの執行役員に就任。同社CSR・SDGs推進室長として日本経済と国際機関・国際社会の「共創」をテーマに、企業の世界進出を支援、人権デュー・デリジェンス、SDGsとESG投資をはじめとするグローバル基準の標準化、企業のサステイナビリティ強化支援を手がけた。

2017年9月に独立し、新会社SDGパートナーズを設立して現在同社代表取締役CEO。私生活においては、7,500人以上のメンバーを擁する「国連フォーラム」の共同代表を2004年より務める。

皆さまのご参加を心よりお待ちしております!

国連フォーラム・ニューヨーク
勉強会班幹事一同

—————————————————
国連フォーラム勉強会チーム
Email: unforum.benkyoukai@gmail.com
HP:http://www.unforum.org/
Facebook Group page: https://www.facebook.com/groups/210513019289629
—————————————————